セイタカアワダチソウ
今回少ない量だったので、音姫さんとつぶあんさんにしか送らなかったセイタカアワダチソウ。
音姫さんのブログのコメントで勘違いされてる方が多いので書きますが
と言うかここをみてね
ほらね。違うんだから~~
で、今回これを少し買ったのですよ。
だって本当は自宅の裏の他人の敷地に大量に迷惑になるほど出てくるしね( ̄▽ ̄)
今年はこれを栽培して乾燥させてほしい人がいたら差し上げますです。
なんたってこういうのを販売するには許可がいるみたいだからさ。
欲しい人がいたらあげる。
効果は?
あ!まずはこれを乾燥させて適当な大きさに切っておく。
最初お茶パックを使ったけど、小さすぎるので生地を買って袋を作ったです。
この袋に切ったセイタカアワダチソウを適当量入れて、その袋を先に入れてから
お風呂に水をはり、沸かす。
初日は色も出ないけど、翌日は(@_@)だぜ
おお~~温泉の薬草風呂の色してる。
効果は???
私はあまり実感なし。
でも父さんがいうには「お肌すべすべ」だってさ。
私ってもともとすべすべなんだよ。だからわからん。
それよりこれ使うようになってから風呂掃除で排水口近辺のぬめりって言うか・・・が無い!
確か前に調べたらヨモギも良いはず。
時期が来たらこれも収穫して乾燥させ、ミックスで使ってみようと思います。
自宅近辺で採取できる方はお試しあれ~~
採取できなくて欲しいよと思ったら、私の記事で採取してあげるよ~~~って記事を
書いたときに申し出てくだされ~
今回は綿の生地を買って袋を作ったけど、本来こういうのって晒つかうんだよね???
晒買ってくるか~~
さて前回の記事で4kg減の話が出ましたが、原因をお知らせします。
もちろん仕事が一番ですが、私、仕事の時はメチャ食事減らすんだよ。
ダイエットの為ではなく、仕事が結構前かがみになる事が多いので、たらふく食うと
吐いてしまうのです。
実際以前のバイト先でたらふく食ってから昼からの仕事で吐いてね。
あ~~~もったいない。って事で、朝と昼は可愛らしい子供用の茶碗でおにぎり1個だけ。
水分は水とお茶。
真夏になって汗だくになるときは水に少し塩を入れて持参。
そして晩御飯も寝る(寝る時間が8時)2時間前に食べるので食べ過ぎると気持ち悪くなって寝れないからね。
そんな訳で急激に痩せるのさ。
休みの日だからと言っても、この量で慣れてしまうので、ちょっと昼にいい気になって食べ過ぎると
晩御飯食べられない。
一昨日がそうだった。
だからこの食事量を冬になってもキープしたら太らない。
が、しかし!冬はたらふく食って寝て、食って寝ての繰り返し。
« 既に4kg弱の減量ヾ(@⌒ー⌒@)ノ | トップページ | 目まぐるしく変わる天気予報・・・ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
セイタカアワダチソウは薬草として使えるんですか
始めて知りました 空き地や畑の端に生えてきて
根が張って来たら取り除くのが大変な雑草と
思ってました
投稿: きよし | 2016年4月15日 (金) 14時33分
お肌スベスベはいいね♪(^○^)
お風呂の滑りもとれるのか!
なんか、一挙両得
わかる食べ過ぎてハードワークすると
吐き気がするの
この間は、食べ過ぎだけで、気持ち悪くやったけど(^_^;)
投稿: 姫乃 | 2016年4月15日 (金) 19時21分
いつもシャワーで湯船に浸からないお兄ちゃん、、、
GWの私が暇な時に ヤツのケツをたたいてでも 湯船に浸からせる (´,_ゝ`)プッ
湯船に浸かって 痒い痒いが無くなれば (*^ー゚)bグッジョブ!!
手間がかかるのに ありがとデス
明日の今頃は すすきので飲んでるで~~
今夜は早く店じまい(^^ゞ
投稿: 音姫 | 2016年4月15日 (金) 21時24分
貴重なものをありがとうね~

明日、家族が揃うので、お風呂に入れてみます!!
楽しみだ~
投稿: つぶあん | 2016年4月15日 (金) 23時05分
セイタカアワダチソウが薬草のように使われるのならばぼうぼうに生えて嫌われること無くなるのにね
みんなにお知らせしたいですね
投稿: ぷりんちゃんこ | 2016年4月16日 (土) 05時55分
きよしさんへ
私も同じく思ってたし、アレルギーの原因だと思ってましたよ〜
昨年色々と知り、今年は裏の他人の土地だけど、草刈りもしない無法地帯だから、私が先端の30cm程を頂戴します( ̄▽ ̄)
投稿: のらデジ | 2016年4月16日 (土) 12時23分
姫乃さんへ
なんか年を重ねると、だんだん食べられなくなってる。
でもさ、痩せないよ(~_~;)
まあ、ガリガリより、ふくよかが良いと言うよね
投稿: のらデジ | 2016年4月16日 (土) 12時28分
音姫さんへ
きっと既に来道してるのかな?
こちらも良い天気だから、札幌も良い天気だと思うのです。
セイタカアワダチソウはかなりアトピーに効果あるみたいだよ〜
痒いのは辛いニャ
投稿: のらデジ | 2016年4月16日 (土) 12時31分
つぶあんさんへ
最初のひとは香も良いらしい。
私はいつも二番目だからわからんが(~_~;)
投稿: のらデジ | 2016年4月16日 (土) 12時32分
ぷりんちやんこさんへ
私も去年知ったしね( ̄▽ ̄)
皆さんが周りの人に教えてあげましょう( ̄▽ ̄)
投稿: のらデジ | 2016年4月16日 (土) 16時13分